最近のエアコンの暖房能力


 

 生活あれこれNo.5に載せたエアコン(1993年取付)を2007年11月に取替えた。2008年1月19日05:50からこれの消費電力(kW)と室内温度上昇の状況をみた。部屋の大きさは2.4mH×3.5mW×4.8mD(ダイニングルーム)。

 エアコンの定格は単相200Vで暖房時の標準消費電力865W(50~2800)、運転電流4.92A(最大15.0)、標準能力5.0kW(0.3~9.7)、エネルギー消費効率5.59のもの。サーキュレータは扇風機で100V、消費電力37W(スイッチは中の位置)。

 寒がりの私としては床上と床上400mm程度の温度が高ければ暖房の効果がある事になる。測定中の気温は-1.0℃~1.3℃程度。測定条件を色々変えてみないと結論は言えないので一例としてみてください。床上400mm以上の温度は30分程度で立上るが床はダラダラと上がっている。これが他と同じ上がり方をすれば良いがそうはうまくいってくれない。

 床より天井まで2400mm・設定温度22℃・風量自動で測定
 

時間 床上温度[℃] 床上400mm温度[℃] 床上900mm温度[℃] 天井下1500mm温度[℃]
05:50 (00:00) 9.32 9.37 10.2 10.6
06:00 (00:10) 9.48 12.8 14.7 15.1
06:10 (00:20) 10.2 16.3 18.6 19.2
06:20 (00:30) 10.7 17.8 20.3 21.1
06:30 (00:40) 11.8 19.1 22.0 22.2
06:40 (00:50) 12.4 18.8 20.8 21.5
06:50 (01:00) 12.7 18.2 20.6 20.8
07:00 (01:10) 13.1 18.3 20.5 21.0
07:10 (01:20) 13.2 20.4 23.5 23.8
07:20 (01:30) 14.2 21.2 24.9 26.1
07:30 (01:40) 14.6 21.3 25.0 25.5
07:40 (01:50) 15.1 21.6 24.1 25.1
07:50 (02:00) 15.4 21.0 23.7 24.6
08:00 (02:10) 15.9 21.1 24.1 24.8
08:10 (02:20) 16.0 20.5 22.4 23.4
08:20 (02:30) 16.1 20.5 22.7 23.4
08:30 (02:40) 17.7 22.9 24.8 24.6
08:40 (02:50) 17.4 21.7 24.3 24.3
08:50 (03:00) 17.5 21.2 23.8 23.7

 

図1・消費電力の変化

 図2(下)・室内温度の変化

写真1(下)・エアコン・温度センサの位置関係
センサは気温・床・床より400・900・1400・1900・2400mm(天井)の7点

写真2(下)・サーキュレータ(扇風機)の取付場所はエアコンの反対側