後手後手の対応が普通かも


   私も含めた一般大衆は法律とか条例その他の決まりなどをほとんど知らなくても社会生活上のルールさえ守っていけば暮らしに問題は起きない(のが普通だが)。

 が、世の中、事故、事件、災害などが起きると先を競って報道機関が報道し、場合によっては当事者の故意、偽装、過失、無知、法律などの決まりの無視、利益の追求、悪徳商法などによって大災害、大事故、その他が起き表面化する(自然災害は止むを得ないが)。あるいは想定の範囲外の事が起きている。それらにも対応できるように法律、条例、省令、規則、規格、その他が次々と制定、改正されていくのが現状だ。常に後追と言うか後手後手に回るのは止むを得ない事と思う。

 また、最近は不都合な点を隠していて、後でバレると世の中からバッシングを強烈に受けるので競って?判り次第、公表、謝罪公告を出している。政治屋(家は少ない)が自身の為の笊(ザル)法や業界団体の圧力を受けた甘い法律もあるようだ。

 自分の飯の種については私も含めて当事者が責任を持って事に当たれば無知、過失による災害、事故は少なくなるはずだが先日の新潟県中越沖地震の東京電力の柏崎刈羽原発の消火活動はお粗末である。日本の原発は一連の不祥事を大いに反省し災いを転じて福としてもらいたいものである。