国道8号線の渋滞


 朝、会社へは早い時間帯に家を出るので金沢市から白山市への国道8号線が渋滞になる事は事故以外にない(渋滞が嫌だから早く出ている)。しかし、帰りは18:00~18:30くらいに会社を出るので渋滞に巻き込まれる。

 2年位前の3月に御経塚の交差点・写真1の金沢方向が、右折2車線(1車線増)、直進3車線(1車線増)、左折1車線に改良された。改良前はほとんど毎日渋滞となっていたが、これは抜群に効果がありその一つ手前の交差点から渋滞は少なくなった。

 それでも一つ手前の二日市の交差点で右折車が多いと時たま渋滞する。「二匹目のどじょう(泥鰌)をねらって」10月末にその二日市の交差点の金沢方向の右折車線がさらに手前から入れるようになった。

 しかし、昨年、示野地区にショッピングセンターその他の商業施設ができた事やその向こうの石川県庁付近の渋滞で金沢西インターの富山方向交差点からの渋滞が慢性化している。私は示野の交差点から左折するのでその先の渋滞の程度はわからない。山側環状線が出来たがその恩恵は8号線には一切無い。

 
右折車線が全国で一番先に出来たのが金石(かないわ)街道の六枚町交差点の中橋陸橋の降り口であった。これはもう30年以上も前の事である。今はJR北陸線が高架化になったので陸橋はない。このアイデアは金沢東か中署の警察官のものと記憶している。

        写真1・御経塚交差点の車線の増えた金沢方向、11/30の出勤時撮影

     写真2・二匹目の泥鰌をねらって延長された二日市交差点の右折車線、12/2の日曜日撮影